みなさんおはようございます。
再び社内活性化委員会のお話です。
おさらい↓
社内活性化委員会は「社内でのコアバリューの浸透」を狙いとする取り組みを行っています。
その活動の始まりとして、
“コアバリュー特化週間”
を実施致しました!
委員会メンバー内で各自1つのコアバリューを担当とし、特化週間中、日々の業務の中に意識的に反映させる。その後、報告会を行う。
先週は自分なりにコアバリューをどう解釈し、実際どのような行動をとったのか、どのような成果があったかなどレポートでまとめて意見交換をし合いました。
私は今回特化週間を実施したことで、以前よりも真剣に“自分の”コアバリューについて向き合いました。
1つ担当が決まった途端、“自分の”コアバリューになったのを実感しました。
1週間という期間で特別ものすごい成果や答えが出たかと言われれば、NOで、まだ入り口に立ったばかりな気分です。続けていくことに意味があるなと感じています。
メンバーで意見交換をして面白いと思ったこと
方向性は同じでもコアバリューの解釈は個人によって違う
↓
解釈が違えば意識的にとる行動も異なり、成果も変わってくる
ひとまずコアバリュー担当を毎回変えて、特化週間&報告会を実施していくことに決定!
その蓄積を次のステージに繋げていきます!
報告書もファイリングして、いい雰囲気になってきました。
先日見たアザラシのような心地よさ、なめらかさも忘れず、日々精進してまいります。