Architectural Designer
リクルート情報 設計デザイナー

クライアントの要望からプロジェクトのコンセプトを立案、スケッチや3D モデリングを使用してデザインコンセプトを具現化し、設計図や企画書を作成します。
材料や色彩の選定、スペース プランニング、デザインの美しさと機能性の調和を追求し、プロジェクトのビジュアルとコンセプトを表現します。
応募内容
- 職種
-
設計デザイナー
- 雇用形態
-
- 正社員・フルタイム
- パートタイム
- 派遣・契約
- インターン
- 仕事概要
-
プロジェクトのコンセプト立案から、スケッチや3D モデリングを使用してデザインコンセプトを具現化し、設計図や企画書を作成します。
- 給与
-
正社員(新卒・第二新卒・中途)
月給:250,000円~600,000円
(※想定年収:3,000,000円~7,200,000円)
※経験・能力考慮
※試用期間は2ヶ月(応相談) - 勤務時間
-
9:00 – 18:00(実働8h)
※定時退勤を推進しています。 - 休日・休暇
-
完全週休2日制
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上 - 待遇・福利厚生
-
・賞与年2回
・昇給年1回
・交通費支給(上限3万円)
・住宅手当(条件あり)
・宿泊手当(出張)
・早朝撮影手当
・社会保険完備
・健康診断あり
・有給休暇(計画有休あり)
・人事考課制度
・退職金制度 - 必要なスキル・経験
-
・PCスキルもしくはCADを扱える方
・1級・2級建築士保有の方 優遇
・空間デザインの実務経験がある方 歓迎
・美大等でデザインを学ばれた方 歓迎 - 仕事の詳細
-
専門的な知識経験を持ち、建築設計の場面で新しい感性のデザイナーとコラボレーションを行い、ダイナミックな建築デザインを法律と建築設計の視点から見極めて頂きます。
計画全体の中心を担う存在を是非目指して下さい! - 面接と可否について
-
【一次:書類選考】
履歴書(写真添付 直近3ヶ月以内)
作品集(ポートフォリオ、図面など)
職務経歴書
※ご応募はデータ提出をお願いいたします。【二次:面接】
【三次:最終面接】(二次で採用決定の場合もございます。)
●申込締切日:随時
選考月日:ご希望日程にて調整致します。●場所:勤務希望地にて面接(東京・大阪)